2019/06/11
置き換えダイエット法について
置き換えダイエット法とは
「朝食を抜く」「夕食を抜く」など食事を抜いてカロリーを減らすダイエット方法ではなく、朝昼晩3食のうち1~2食を低カロリーのダイエット食品に換え、一日のトータル摂取カロリーを少なくすることを目的としたダイエット方法。
通常の食事を低カロリーのダイエット食品などに換えることから、
置き換えダイエット法と呼ばれています。
置き換えダイエットは短期間に減量することができるダイエット方法ですが、
置き換える食品ややり方によって効果は大きく変わってきます。
置き換えダイエットの歴史
「置き換えダイエット」は、BMI指数30以上の太り過ぎの人が、肥満による健康リスクを排除するために考えられた減量食事療法。

一般的な体重の減らし方は、1日の摂取カロリーを1200カロリー程度(平均的な基礎代謝量)は確保し、ゆっくりダイエットするというものですが、置き換えダイエット法は、栄養バランスを崩さなければ超低カロリーにしても健康に支障はない、という考え方から始まりました。
ベリー・ローカロリーダイエット(very low calorie diet、VLCD)とも呼ばれています。
スポンサーリンク
置き換えダイエット法の重要ポイント
置き換えダイエットの基本は、ただ単に、低カロリーの食品を選んで食べるということではありません。
栄養的に完全で低カロリーな食べ物を摂取する食事療法と定義されていますので、
こんにゃく、春雨だけを食べるなど、偏った栄養の低カロリー食品を食べるというのは間違った置き換えダイエット方法です。
栄養的に完全とは、タンパク質・炭水化物・脂質の3大栄養素のバランスが良いという意味です。
置き換えダイエット食品とは
普通の食事に代わって摂取する低カロリー食品のことを置き換えダイエット食品と呼びます。
置き換えダイエット食品の定義は・・・
ビタミンやミネラルなどの必須微量元素を含む、栄養的に完全な液体の食事とされ、
通常、水または他の低カロリーの液体と混合される粉末を意味します。
置き換えダイエット食品の種類と選び方
現在では、手間のかからない置き換えダイエット用の食品が数多く販売されています。
低カロリーで栄養バランスも考慮されたシェイクやスープ、スムージー、味噌汁などがあり、自分好みの商品を選ぶことができるでしょう。
ただし、栄養バランスの良くない置き換えダイエット食品も存在するようです。
置き換えダイエット食品を選ぶ際は、
カロリーばかりに気を取られないように気を付けましょう。
栄養不足によって健康被害を引き起こさないよう
タンパク質・炭水化物・脂質の3大栄養素のバランスは必ずチェックしましょうね。
VLCD(Very Low Calorie Diet)の副作用
「肥満研究」Vol,15より参照(日本肥満学会)
Very Low Calorie Dietの副作用としては、中枢神経系統ではめまいや吐き気、循環器系統では不整脈、消化器系統では便秘や下痢が挙げられます。一番気をつけたほうがよいのは、尿酸値が上がることによって高尿酸血症や腎臓結石を発症する場合がありますので、水を十分飲むように指導することです。女性では月経異常なども起こります。注意すべきは、糖尿病でインスリンを投与している方がVLCDを行うと低血糖発作を起こすため、インスリン治療中の方では禁忌になっていることです。
このサイトRootersでは、痩せたいのに痩せられないと悩んでいるあなたにおすすめのダイエット方法や、流行りのダイエット方法について考察していますので参考にしてください。
短期間でヒップアップ|引き締まったお尻を30日で手に入れよう
ウォーキングダイエット|リバウンドしにくい健康的なダイエット法
アミノ酸だけでダイエットはできない|アミノ酸は痩せ薬ではない
モムチャンダイエット|健康的で美しい肉体を目指すダイエット法
関連記事
-
-
ぽっこりお腹は腹筋運動では凹まない
腹筋運動をする前に知っておきましょう スポンサーリンク ローラさん、中村アンさん …
-
-
ダイエット効果のあるスパイス5種類
食べると痩せる魔法のスパイス5選 運動しているのに痩せない。 カロリー制限してい …
-
-
痩せる方法|MCTオイルダイエット
MCTオイルを使ってダイエット バターコーヒーがダイエットに効果的、ということは …
-
-
大食いのフランス人が太らない理由
笑顔の多い楽しい食事は太らない フランス人は、一度に大量の食事をとります。ランチ …
-
-
ヤマザキの新商品の菓子パンは太る
ダイエットしたいなら菓子パンは避けよう 菓子パンは、小麦粉が使われておりますので …
-
-
痩せる方法|漢方で肥満体質を改善してダイエット
漢方薬で肥満体質を改善しよう どうしてもダイエットが続かない方、頑張ってるのに何 …
-
-
水溶性食物繊維|空腹を感じにくくなる食べ物
太りにくい体にするには食物繊維 腸内細菌を元気にし、太りにくい体をつくるためには …
-
-
スナック菓子はドーパミンを放出させ幸せを感じさせてくれる
幸せを感じさせてくれるドーパミン 私たちが何かを満足するとき、快感を得たとき、も …
-
-
ダイエットにおすすめアプリ
ダイエットを始める前に 無料アプリでカロリーを管理しよう 春になると・・・ 「夏 …
-
-
高精度な体組成計でダイエット効果を測定
筋肉の質まで測定できる正確な体組成計 以前、体組成計の話をさせていただいたことが …
- PREV
- 体重を増やすには食事回数を増やす
- NEXT
- 痩せる方法|ファスティングダイエット