2021/07/02
ヒップアップに最も効果的な運動「スクワット」
後ろからの視線が気になりませんか?
大きなお尻。
垂れたお尻。
気になりますよね、他人の視線。
このページは
- 短期間で垂れたお尻をヒップアップしたい。
- お尻を引き締めて、きれいなヒップラインを手に入れたい。
という欲張りなあなたにとって必見ページです。
お尻が大きくなって垂れる原因
スポンサーリンク
お尻は、日常の生活では特別意識することがなく、意外に使われていない部位です。
使われる機会が少ないので、お尻の筋力が衰えてしまっている人が多いと考えられます。
筋肉は使わないと衰えてしまうので、お尻は脂肪を蓄え大きくなり、重力に負けて垂れやすくなってしまいます。
ヒップアップに効果的な簡単エクササイズ
垂れてしまった大きなお尻をキュッと引き締め、ヒップアップするには、
エクササイズの王様「スクワット」をするのが一番効果的。
スクワット運動をするだけですので、
・お金は一切かかりません。
・専用の器具も必要ありません。
・広いスペースも必要ありません。
・エステやスポーツジムに入会する必要もありません。
・あなたの部屋でもできるので誰にも見られることはありません。
やる気さえあれば、無料でキュッと引き締まった美尻を手に入れることができる、という訳です。

スクワットがヒップアップに効果的なワケ
お尻には多くの筋肉が集中していて、お尻の形が作られているのですが、
お尻の形を作るのに大きく関与しているのは・・・、
骨盤の後ろ側を大きくカバーしている大きな筋肉「大殿筋」。
大殿筋の筋肉量が少なく、衰えてしまうと、「垂れ下がったお尻」になってしまいます。
大殿筋を刺激して発達させることで、お尻のトップ位置が上がってヒップアップ効果が期待できるのです。
大殿筋は、深く腰を下ろすことでストレッチされ、立ち上がることで収縮される筋肉ですので、
スクワットが大殿筋を形成している筋繊維を鍛えることができる最も効果的な運動という理由です。
お尻の脂肪を減らしてもお尻が小さくなるだけです。
垂れてしまったお尻を上げる「ヒップアップ」には、やはりお尻の形を作る筋肉が鍵となるのです。

30日スクワットチャレンジ
「30日スクワットチャレンジ」をご存じですか?
ヒップアップに絶大の効果のあるスクワット運動の回数を、約1ヶ月かけて徐々に増やしていくことでキュッと引き締まった理想のお尻を作る運動スケジュールが「30日スクワットチャレンジ」です。
「30日スクワットチャレンジ」は、海外では以前から話題になっているダイエット法で、
ヒップアップだけではなく、体幹も鍛えることができ、太ももやウエストも見違えるほど引き締まります。
なかなか厳しい運動スケジュールですが、効果は抜群!
少し根性は必要ですが、あなたもチャレンジしてみてはいかがでしょうか。
「30日スクワットチャレンジ」のやり方
「30日スクワットチャレンジ」のスケジュールは、
1日目 50回
2日目 55回
3日目 60回
4日目 休み
5日目 70回
6日目 75回
7日目 80回
8日目 休み
9日目 100回
10日目 105回
11日目 110回
12日目 休み
13日目 130回
14日目 135回
15日目 140回
16日目 休み
17日目 150回
18日目 155回
19日目 160回
20日目 休み
21日目 180回
22日目 185回
23日目 190回
24日目 休み
25日目 220回
26日目 225回
27日目 230回
28日目 休み
29日目 240回
30日目 250回
「30日スクワットチャレンジ」のやり方をまとめると、
1. 1日目に50回スクワットをやります。
2. 毎日、5回ずつスクワットの回数を増やす。
3. 3日続けたら1日休みます。
4. 30日目に250回のスクワットを達成する
というスケジュールになります。
「30日スクワットチャレンジ」のポイントとしては、一気にスクワットをやる必要がなく、
例えば・・・、小分けに10回×5セットのように、1日の間で分散してスクワットをしてもOKです。
30日で250回のスクワットを達成することができます。
ヒップアップに効果のあるスクワットのやり方
あたなの目的はヒップアップです。
スクワットはフォームが大変重要です。
つま先体重でスクワットをしてしまうと、太腿の前側の筋肉(大腿四頭筋)に負荷がかかってしまい、太ももが太くなったり膝をケガしたりしますので注意しましょう。
30日スクワットチャレンジを実行する前に、
お尻にしっかり刺激が伝わる正しいスクワットのフォームを身につけてくださいね。
正しいスクワットのフォーム
・足幅は肩幅よりも広め
・つま先は外側に開き、膝もつま先の方向に開く
・しゃがむ時は腰を丸めず、胸をしっかり張る
・しゃがむ時はお尻を後ろに思い切り突き出す
・しゃがむ時はかかと重心で、膝がつま先より前に出ないように
・しゃがむ深さは股関節がストレッチされるところまで(股関節の柔らかい方は太ももが床と水平になるところまで)
・立ち上がる時は膝を伸ばしきる手前で止める
以上を、心がけてくださいね。
「スクワットは筋トレの王様」のページを用意しておりますので参照してください。>>>
30日後、大殿筋が発達してくればお尻の丸みが出てきますので、以前よりもヒップアップした後ろ姿になっているはずです。
このサイトRootersでは、痩せたいのに痩せられないと悩んでいるあなたにおすすめのダイエット方法や、流行りのダイエット方法について考察していますので参考にしてください。
ウォーキングダイエット|リバウンドしにくい健康的なダイエット法
アミノ酸だけでダイエットはできない|アミノ酸は痩せ薬ではない
モムチャンダイエット|健康的で美しい肉体を目指すダイエット法
置き換えダイエット法|ベリー・ローカロリーダイエット(VLCD)
関連記事
-
-
高精度な体組成計でダイエット効果を測定
筋肉の質まで測定できる正確な体組成計 以前、体組成計の話をさせていただいたことが …
-
-
カロリー制限ダイエットには限界がある
カロリーではなく、栄養バランスのとれたダイエットが重要 「痩せれば、どんな方法で …
-
-
ダイエット中の停滞期脱出方法
ダイエット停滞期は正常な体の反応 ダイエット中に体重が減らなくなる理由 ダイエッ …
-
-
痩せる方法|漢方で肥満体質を改善してダイエット
漢方薬で肥満体質を改善しよう どうしてもダイエットが続かない方、頑張ってるのに何 …
-
-
新型栄養失調にならないために肉や卵を食べましょう
肉や卵を食べて健康的にダイエット 健康的に美しく痩せたいなら、カロリー制限のダイ …
-
-
痩せる方法|ウォーキングダイエット
リバウンドしにくい健康的な痩せる方法 ウォーキングは効果的なダイエット法 ウォー …
-
-
食物繊維を多く含む食品|食べる順番ダイエット
食物繊維を摂って健康的に痩せる 以前、痩せる食事の仕方「食べる順番ダイエット」の …
-
-
糖質0g麺で始める、ゆるやかな糖質制限ダイエット
糖質0g麺でダイエット|紀文食品 紀文オンラインショップ 低炭水化 …
-
-
大食いのフランス人が太らない理由
笑顔の多い楽しい食事は太らない フランス人は、一度に大量の食事をとります。ランチ …
-
-
カロリーゼロの海藻ダイエット法で痩せない理由
カロリーゼロの海藻で痩せない理由 カロリー値の低いものでお腹を満たすダイエットが …