2019/06/11
冷房で乾燥肌

前回は、「冷房による冷え」について書かせていただきましたが、クーラーが効いた環境は、体の冷えだけでなく、肌にも悪影響がありますのでご注意ください。
ご存知のように、肌の乾燥の状態は、湿度にも直接影響を受けます。
当然のことながら、あなたが長く時間を過ごす部屋の空気の湿度がどのぐらいかということが、もろに肌の状態に影響するのです。
「クーラーつけっぱなしで寝て目が覚めたら、のどはヒリヒリ、顔はバリバリ、くちびるなんて皮がむけたり割れたして血が出ることもあるのよ。どうしよう・・・」と悩んでいた友人がいました。
昼間は、いろいろな場所へ移動することが多いにしても、特に夜、寝ながら数時間を過ごす寝室の空気が冷房でカラカラ乾燥していたら、それは肌にとっては大変な負担となるわけです。
スポンサーリンク
湿度設定で冷房による肌の乾燥防止
部屋の湿度が、50%を中心に、40%~60%の間にあるとき、からだも最も快適でいられます。そして、その範囲をずれていくと、肌にとって居心地の悪さが始まります。
実はそのことを知り、ちょっと意識の片隅にとめておくだけで、肌の乾燥を防ぎ美肌を維持することができるのです。
部屋の湿度が40%以下になると、肌の乾燥を実感するようになります。
湿度が30%以下が何時間も続くと、人によっては、肌がヒリヒリし始めるぐらいの乾燥状態となります。
これでは、化粧水だけで肌の乾燥を止めることは不可能でしょう。
逆に、湿度が70%を超えると、むしむしじんわりとした湿気を肌に感じ始めます。
肌にとっては、乾燥にくらべるとそんなに厳しい状態ではないのですが、汗が蒸発しにくくなり、えりの後ろ側やそで口などの、衣服の汚れが目立ち始めます。また、部屋の中で、かびなどの心配もしなければならなくなってきます。
湿度計を見て、「あ、35%だ、ちょっと低すぎるから40%まで湿度をあげよう」と思ったときは、部屋の中の植物の鉢に水をやったり、部屋の中のタオルラックに濡れタオルをかけたりすれば調節できます。
少しだけ部屋の湿度を意識して、冷房による肌の乾燥を防いでください。
バスソルトで肌乾燥解消
お肌スベスベ!バスソルト
バスソルトは、その名の通りお風呂で入浴剤代わりに使用する塩です。
天然の塩から作られたもので、ミネラル分を豊富に含んでいるため、化学物質がふんだんに含まれている通常の入浴剤よりも肌に良いと言われています。
バスソルトの効能は「保温効果」に加え「美肌効果」や 「保湿効果」などが挙げられます。
「肌がすべすべになった」という効果や「肌が引き締まった」、「冷え性が改善された」、「ボディラインが綺麗になった」など、美容だけでなくダイエット効果を感じている人も多くいらっしゃるようです。
関連記事
-
-
おすすめの鼻洗浄器3選
鼻洗浄でインフルエンザ・かぜ予防 ハナクリーンで鼻すっきり インフルエンザが猛威 …
-
-
スマホの修理屋さんが考えたスマホの絆創膏
割れてから貼る保護フィルム「スマホの絆創膏」 「スマホの絆創膏」が販売開始 スマ …
-
-
ベッドマット選びに迷ったら|高反発か低反発か
よく眠れて腰痛の方にもおすすめのベッドマット あなたはよく眠れていますか? 朝起 …
-
-
冷え症、寒がり女性におすすめの寝具
暖かくて軽い寝具で冷え症も快眠 暖かガーゼケットで寒い夜も熟睡 朝晩は、冷え込む …
-
-
夏バテ予防・解消には甘酒が最適
甘酒の効果効能 「甘酒」が夏の季語だってご存知でした? それは、江戸時代。 暑さ …
-
-
5重ガーゼケット|寝苦しい季節のおすすめ寝具
寝苦しい夜におすすめの寝具 ガーゼケットは軽い、蒸れない、すぐ乾く寝具 昨年、東 …
-
-
舌ブラシ|口臭ガムも口臭スプレーも不要になる
舌の汚れをしっかり落とす最高の舌ブラシ
-
-
世界文化遺産をデザインした建築家の家具
国立西洋美術館をデザインしたコルビュジェの家具 「国立西洋美術館」(台東区上野) …
-
-
Crazy fast and safe Japanese bullet train
外国人も新幹線の速さに大興奮 Excitement great to the S …
-
-
アメリカで薬用石鹸が販売禁止決定
薬用石鹸の効果の科学的証拠がない ニキビ治療の目的などで薬用石鹸で …
- PREV
- 珈琲館の太る冷たい飲み物 ベスト10
- NEXT
- プロントの太る冷たい飲み物 ベスト10